天皇誕生日、祝日でしたが、練習は午後1時からありました。
この日も、部活後に僕の家で年次会がありました。
今まで皆が撮ってきた写真を大きな紙に貼り付けるという作業。
1年次が撮った写真だからか、1年次の写った写真が多かった気がします。…かくいう僕も結構1年次を撮っていたような…。
そうそう、2年次からは指揮や楽譜係、副部長などの係を何かしらしなければならないのですが、僕は写真係とWeb係でいこうと思っています。
基本、僕は自分のことでせいいっぱいなので「他人の荷物を持つ」ことはしたくないしできない。ならば自分のできることが他人の役に立てられれば…、という安直思考です。
…まぁ写真はともかく、Webは2年次の先輩に任せきりで自分は文章を書くことくらいしかできていないので、そこはもう少し技能上達したいかな…。ちなみに「琉球大学吹奏楽部」と検索すればホームページが出てくるはずです。是非ご覧ください。何かPRっぽくなりましたな。
話を年次会に戻します。
結局、この二日間、人がうちに来たことで
・料理を家で食べること
・そのための食器洗い
・掃除
…ができました。最近は食事を作るのが(かつ食器を洗うのが)面倒で友達とともにジョイフルなどに行ったりなどしていましたが…。
掃除はあれですね、本当にできてよかったです。人が来ないと掃除する気が起きないので…。
年次会終了は午前1時前。
まぁ、最中にホームページの編集もできたし、何より自分の部屋なので落ち着けるのがよかったですな。終わったらすぐ寝れるし…。
[0回]