とあるブログ
 金曜日は、3~4時限目前半しか講義がないので、昼前に起きる→慌てて準備をしてギリギリで学校へ向かう
…というパターンが確立しております。今日も、先生と同じエレベータに乗ってました。

 「よいお年を!!」という張り紙で前回の講義はお休みだったわけですが、今回は普通にありました。
 地形図にある等高線を簡略化する…みたいな内容なのですが、配布された地図がコピーのコピーらしく、等高線が薄れて読み取りづらかったり、それ以前に自分の読み取り能力が低かったり…。


 できることがなくなってしまってからはただぼんやりとしていましたとさ。
 生物系の友達も、虫眼鏡を並べて遊んでたなぁ…。

 そういえば、「眼鏡で日光を集めてものを焼く」というワザがあるらしい(ドラえもんでありましたよね)のですが、我が眼鏡のレンズを光に当てても光は別に集まってくれません。
 友人曰く、「光が集まって火事とかが起こらないようになってるんじゃない?」とのことですが…、少し残念(?)。
 それに関連して、ネコ避けにペットボトルに水を入れたものが置かれたりしていますが、それが光を集めて火事を起こしたりすることがあるらしいですね。気をつけましょう…。


 そんな話はさておき…。
講義が終わったのがいつもより少々遅かった(3時30分過ぎくらい)ので、生物塾の「エビに16時にエサをやる」という任務のため、少し生協で友達とだべっていました。


 エビにエサをやった後、帰路につきました。
今日はかなり寒かったです。

 牛乳などが切れていたため、サンエーへ行きました。
…と、1000円分の商品券がもらえました!サンエーポイントが溜まっていたからですな。

 ……ん?そんなにポイントが溜まるほど食料を購入していたということか…!?
 ……よく考えれば今までのだいたいの食費が分かる気がしますが、気にしないことにします。




 帰宅後は、部屋の片付けをしたりしていました。(課題がある時に限って部屋の汚れが気になるものですよね…)

 そしてやっとこさ12日提出の物理レポートを始めました。
…が、最初の方でもう詰まってきました。…やばい。

拍手[0回]

※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
33

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/