とあるブログ
今日の昼、友達と松屋へご飯を食べに行きました。

頼んだものは
豚丼(友人)
豚丼+生卵(僕)
ビビンバ丼+野菜(友人)


…2:1?


ちなみに、「僕は野菜が嫌い」なのですが、松屋の豚丼に入っているタマネギ程度ならいけます。
味噌汁に入っているワカメは無理ですが。

拍手[0回]

時間があまっていたので(といってもすることはまだまだありますが)、気分転換に、自分の昔のアルバムを見てみました。
印象に残ったものを書いてみます。


・海の写真
海(たぶんグアム)の写真なのですが、色が綺麗。綺麗すぎる。
水深の浅い「エメラルドグリーン」から少し深いところの「海の青」への移り変わりがすごいです。
…写真をアップロードできればよかったのですが…。
(あ、すごいな)としか思えない写真でした。感動。


・アンパンマンの着ぐるみ
どこかの書店の企画(?)で、「アンパンマンがやってきた!」みたいなものだと思います。
その着ぐるみが…。
アンパンマンの口から人の顔が…。(必死で笑いをこらえる)

僕は昔から「着ぐるみ」が苦手なのですが、もしかしたらこのアンパンマンのせいではないか、と思えるような写真でした。

ウルトラマンティガの着ぐるみ(?)は好きでしたが。人型ならいいのかな…?


・沖縄
結構旅行してるなぁ~。と再確認。
10年ほど前のアルバムにも「オカヤドカリ」がいました。
…付き合いが長いなぁ…。

当時、泊まっていたホテルのビーチでは磯があったのですが、今は立入禁止になってしまっているようです。
海も昔よりは汚れてきているし…。
ちょっと残念。

…。
「琉大に行きたい!」と思うようになったのは「オカヤドカリの研究がしたい」という理由のほかにも、変わる自然を見ていきたい、というのもあるのかな…?と思いました。


・友達
幼いときの友達で、今も交流がある人は(たぶん)いないことに気付きました。

今も交流がある最古の(?)友人は、この前駿台で会った奴かな…。(小3の頃出会った)

家のかなり近所に、その彼より2年早く会った人(つまり小1から)がいますが、交流がないなぁ…。
…、あっ、去年の冬に駅で会ったけど、僕が早歩きで先に行っちゃった(逃げた?)か…。少しくらい話せばよかった…。

来年は琉大、沖縄に行く、ということで、今の友達とも別れるんだろうなぁ…と少ししみじみ。



…とまぁ、いろいろ考えてみました。

拍手[0回]

今日は、雨が降っていたのですが…。

カエルの鳴き声が聞こえてきました。

夜は、虫のジーという鳴き声が聞こえてきます。


季節が夏に向かっているんだなぁ、と思うときです。

拍手[0回]

駿台で、また人と話しました。

先週のハサミの人です。(向こうにとったらこちらがハサミの人…?)


帰りに話していたのですが、やっぱり一人の時と違って駅までの距離が短く感じられました。



…人と話せるようになっておいた方がいいなぁ…。
だって今年の夏は……。

拍手[0回]

僕は、誰かから
「大学はどこに行く?」
と聞かれたら、迷わず本当のことを答えています。
決心をより確かなものに、より固め、よりその判断を信じるために。

「琉球大学に行くつもりだ」と。

が、
「え、龍谷(りゅうこく)大学?」
と今までに2回聞かれたことがあります。


…。
響きは似ている、かな…?

拍手[0回]

今朝、駅の近くでポケットティッシュが配られていました。

久しぶりに(?)「ポケットティッシュ入手欲」に襲われて、まずは1ヶ所でゲット。
次に、中学生達の後ろにつきゆっくり歩いて入手!…と思っていると、

(前にいたのとは違う)中学生達がわざわざ引き返してきて、テイッシュを取っていく!!

僕の前に割り込んできて、取っていく…。
配っている人のテイッシュ補充に間に合わせるには、もはや立ち止まらなければいけない状態に…。



(横取りされた悔しさに)ぐわっと拳を握り締めて、未練たらたら歩いていきました。

拍手[0回]

もう、桜は散ってしまいました。

…が。
また咲き始めたものも。


…あれ??

拍手[0回]

キンモクセイの花が咲いていました。


…あれ?秋に咲くはずでは…?

拍手[0回]

(旧)高2の、食事会がありました。
「クラブお疲れさまでした」会のような感じです。
定演の日の夕食会(?)は人数が半分くらいしかいなかったので、そのリベンジ(?)もかねて。

僕は、
・ご飯315円(1杯お代わり。値段変わらず)
・期間限定スペシャルプライス・サイコロステーキ399円
・チョコレートパフェ399円(デザートとメインが同じ値段…)

を食べました。


いた時間は、3時間くらい…?

けっこう長かったな、と感じました。
「これでもう、クラブには心残りはないな」とも少し思いました。



その後、大垣書店へ。
問題集などを見ていたのですが、手にはいつのまにか小箱とたん(「スケッチブック」の作者)の本が2冊ありました。

拍手[0回]

桜を見に行きました。

昨日は雨が降っていて、そのせいで花が少なくなっていた…のかと思いきや、まだ蕾が多かったです。



↑ 桜。

 

↑ 近くで。



↑ これは…、チューリップでもないし…、何だろう。



↑ 密度が高いですね。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
33

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/