忍者ブログ
とあるブログ
 遅れましたが…、新年明けましておめでとうございます!
大晦日、自分は吹奏楽のメンバーと年越会をしていました。@自室



↑ 汁を吸ってしまった大量のうどん。…この後、キムチの素が追加されました。

 2012年になってからはとても暇になりました。…県外生はだいたい帰省してますし、自宅生は家族と過ごしていますしね…。 ちなみに自分は成人式に出るため、1月7~9日に帰省を行います。(来年の元旦は実家で過ごそう。)

 新年早々、北部へドライブに行きました。初ドライブ。
泡瀬あたりのジャスコの電器店でブラブラといろいろ見ていました。
 そこでオリンパスの24倍ズームのコンデジを発見。なかなか楽しめました。で、いきなりデジカメ欲(?)が沸いてきました。

 自分の今使っているコンデジ・LUMIX DMC-FX07は、いつかの正月に母方の祖父母からいただいたもので(景品で当たったけど使わないとのこと)、それからずっと行動を共にしてきました。
 710万画素、1/2.5型のCCDを備え、光学3.6倍ズーム、最短5cmでのマクロ撮影が可能。そして60秒までシャッタースピードを伸ばせる「星空モード」、水中での青みを押さえる「水中モード」など、様々な状況に対応できるシーンモードを搭載。さらにはムービー撮影も可能なのでした。当時としてはオールインワンの良機種だったらしいです。

 しかし、長年使っていくうちに液晶のカバー(?)が外れたり、レンズの蓋が閉まらなくなったり(今は開きっぱなし)と大分くたびれてきました。撮影には直接影響はないんですけどね。
 で、最近画質に少し不満を持つようになってきました。そしてマクロ撮影やズーム機能があまり強くない…。

 というわけで、まだ買うと決めたわけではないですが、いろいろなコンデジを暇つぶしをかねてネットで見ておりました。 なかなか最近のコンデジはスゴイものがありますねぇ。光学24倍ズームとかマクロ1cmとかむちゃくちゃ連写できるとか。
 とりあえず、今使っているケース(腰につけている)に入りそうなものでいろいろ調べてみました。(…買う前提か?)



↑ The・暇人!エクセルを使ったのは以前の実習(12月10~11日)以来ですな。


 とりあえず、CASIOのEX-ZR200が最有力候補かな。許可が出て、いろいろOKならば買い換えようかな。ドゥフフw
 今まで使っていたカメラも水中用として使えますしね。(専用水中ケースを持っているので)




 3日には友達と美ら海水族館に行ってきました。



↑ これを見るため。

 行った理由は、1月3日まで辰年にちなんだ水槽が展示されているという情報があったのと、年間パスを使いたかったからですな。(今年1月28日に期限が切れる)






 帰りに、恩納村中泊にある店でスープを飲んだり何やら食べたりしました。



↑ …ネコが多い。

 そして、北谷のジャスコのベスト電器でデジカメの実機をいろいろ触っていました。
もし買い換えるとしたら第一候補の「EX-ZR200」も触ることが出来、光学12.5倍ズームからのプレミアムズーム(画質を落とさずさらにデジタルズームできるという機能)やサクサクとしてシャッター、AF、HDR機能を体感できました。……欲しい!だが高い!

 かなりCPUによるオート機能が強く、ヤマト2でいうとアンドロメダのような印象を持ちましたが(コアすぎる例えか?)、まぁいいんじゃないでしょうかね。




 そんなこんなな2012年の始まりでしたとさ。今年もよろしくおねがいします!
学業はもちろん、いろいろ頑張らないとな。

 では!
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
32

HP:

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]