またまた前回の更新から間があいてしまいました。
13日からは、吹奏楽部定期演奏会に向けて夜遅くまで練習が入る予定なので、これから25日までさらに更新頻度は落ちるかもです。
「毎日更新」という当初の意気込み(?)はもう継続できてませんが、まぁとりあえずこうやってまとめてでも毎日のことは書けているのでよしとしますか…。
さて、水曜日は、3時限目の講義終了後、「生物塾」がありました。
今回は、実験で使うセンサーについて、瀬底実験所から来ていた学生の方に説明をしてもらいました。
その会話中、「そりゃあ、餌をやる時間を変えれば行動も変わるだろう」や、「道楽の実験」など、厳しい意見(?)も聞けました。
終了後、吹奏楽の友達2人と映画を見に行きました。「ハリー・ポッターと死の秘宝 part.1」ですな。
…というか日曜日にヤマトを見に行ったばかりだというのに。帰省中のことといい、どうやら今年は映画を一つ観たらすぐにまたもう一つ観ることになる…というジンクスがあるようです(?)。
北谷のミハマ7プレックスへ友人の車の運転で行きました。
映画は、原作を読んでいたおかげか、話の筋をつかめない、ということはありませんでした。(まぁ、最終章である「死の秘宝」の映画は2つに分けられているので、今までのような濃密すぎるものにはならないのでしょうけど…)
映画終了後、帰宅。
部屋掃除や夕食などなどをすませました。
その後、クラリネット1年次会のようなものが僕の家でありました。
それが終わったのが午前1時くらい。
翌日は1時限目があるのに…、と思いながらすぐに寝ましたとさ。
[0回]