今日は午前中にオカヤドカリの砂洗いをしました。
いつも、洗っている間オカヤドカリは別の小さい飼育ケースにいれておくのですが、前に父親が「そこ」を整理(?)した時に飼育ケースもどこかへやってしまったらしく、見当たりませんでした。
即席の「オリ」(?)を作り、そこに入れて(?)おいたのですが、一度脱走されました。
いちいち気にしていてよかったです。
もしいなくなったら…。
…4年来の付き合い(うろ覚え)なので、悲しいでしょうね。
で、洗いおわった後、流木・水入れ・餌入れ(という名の貝殻)などをセット(?)し、最後にヤドカリをば。
一度玄関に持って入り、自分の部屋へと運ぼうとして持ち上げたその時!
…蓋が外れました。片方。
(推定)5kgの飼育ケース(の外れなかったほうの蓋)が一挙に片手へ!
…右手の人差し指を切り、中指・薬指の爪の先5mm半分ずつが割れる(?)という被害。
それに気付いたのは手を洗い、タオルで拭いてからだったのでビックリしました。
血、ダラダラだったし…。
[0回]