忍者ブログ
とあるブログ
実験…らしい実験ではないのですが。
生態系、の範囲に関することですね。

初期条件は、
ケースA…ウキクサ5個体。田んぼの水プラス栄養培地の素を使用。微生物あり。タニシ5匹投入。
ケースB…ウキクサ5個体。田んぼの水プラス栄養培地の素を使用。微生物あり。
です。タニシがいるかいないかの違いですね。


で、1ヵ月近くが経ったのですが…。
ケースAは増加が止まりかけ、
ケースBは増加から減少に転じています。
両方ともに、ウキクサ以外の緑のもの(藻?)が生えてきています。


僕は残念だなぁ~と思っていただけなのですが(200個体とかまで増えるはずが64とか…。)、
「ケース内の限られた栄養分が、ウキクサと藻(?)の間で取り合いになり、タニシのいる(=藻が食べられる)ケースAの方がウキクサの使える栄養分が増え、結果的により増えることになったのだろう」
というようなことを言っていた人がいました。

僕は教師に言われるまで、そこまで頭が回らなかったのですが…、それがパッと閃くって大事だなぁ~、と思いました。


ちなみに、(思ったとおりに進まなかったのは残念だ)と思っていた僕の気持ちが分かったのか、その教師からは
「それが事実やからねぇ~」
と言われました。

…その通りですね。
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
32

HP:

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]