一昨日は歯医者に行きました。
右下奥歯が時々しみるようになっていたからです。
待合室にて。
女の子「わぁ~、あれが姫(名前?)の歯を治してくれる歯医者様なんだ~!」
親「そうだね~」
女の子「ピンクの服来た人は治せないんだよね~」
...よく知ってるなぁ。
ちなみにそこで僕は「しおだまりのいきもの」という本を読んでいました。
題名が全てひらがな、ということから分かるとおり、もちろん幼児向けです。(ん?)
で、診てもらったのですが。
「神経過敏」らしいです。
いつも同じところばかり歯磨きをしていて、ちゃんと磨かれていないところに汚れがたまり、悪さをしてるらしいです。
もしくは、親不知(おやしらず)が悪さをしているかも...とのこと。
とりあえず(?)、ピンクの白衣(?)のお姉さんに歯磨きの仕方を教えてもらいました。
...小さい子か!
[0回]