昨日、駿台の模擬試験がありました。
「高3のはじめの自分の状態を知る」という意味…だったと思います。
数、英、国、理(化・生)、社(地理)という、センター試験で使う教科を受けました。
回答はすべてマーク式。
センター試験のみでの高得点を狙っている(!?)僕にとっては、受けておいた方がいいものです。
「全員参加必須」だったのですが、来ていない人もかなりいました。
今までの僕だったら
「華の日曜日を試験で潰すなんてもったいたい!!」
と言って、受けなかったでしょうが、もうそんなことは思ったりしません!(一瞬は思いましたが)
…で、自己採点の結果…。
数学悪い英語悪い国語結構いい化学悪い生物悪い地理悪い
…でした。
自信があった生物が結構悪かったのはショックでした。
というかほぼ全部悪いのがショック…。
……いやいや、これからだ!!
とりあえずは模試の直し…といいたいところだけど、学校の勉強をまず…。
[0回]