さて、今朝はなんだか目覚めがよかったです。
昨日の夜、早めに寝たおかげですかね。
2時限目の「生物学Ⅱ」のあと、昼食。
最近、中央食堂にハンバーグ(野菜ほとんどなし)があることを発見し、そればかり食べてる気がします。…といっても食堂を使うのは月曜日ぐらいしかありませんが。
そして、3時限目から「生物学実験」。
今回は、カニ…もといシオマネキの種の同定と甲(甲ら)・大鉗脚(大きいハサミ)のスケッチでした。
スケッチは講義時間中に終わらず、帰宅後にしていました。それはさっき完了。
講義後は、図書館でシオマネキの本を探していました。……が、全然見つからない…。
しかたなく、そのまま帰宅。
自宅にある図鑑を見てみると、一応僕の調べるべきシオマネキは載っていました。
「2種類の生態学的違いを考察せよ」という課題(?)を成し遂げるには少々力不足の情報ですが、これしかないので仕方ないですよね……。
では、明日の朝は早いのでこれにて。
[0回]