琉球大学理学部の公式ホームページにて、去る7月18日にあったオープンキャンパスの写真が公開されていました。
(……勝手に持ってきてよかったのかな……)
↑ 僕は、写真右の……外側にいます。
(写ってない……)
↑ 僕のメスシリンダーを持つ手が写されています。
(手だけとは……)
公式ページより引用です。
【午前の部では、理学部の各学科・系の紹介と入試に関する説明が行われ、264名(うち県外35名)の参加がありました。
午後の部は「理学部体験ツアー」と題して、各学科系ごとに様々な催事(講義・実験・展示・在学生との懇談会など)が準備され、参加者のみなさんにはそれらに自由に参加してもらいました。参加者は全体で延べ390名(うち県外38名)でした。】
…県外人少ないですね。
あ、この機会に(?)、僕が現地で撮った写真もいくつかのせておきます。
↑ 球陽橋。千原(せんばる)寮の体験ツアー(?)に行く途中ですね。
仙台から来たという、法学部(だったかな?)の人と話しました。
↑ 球陽橋から。 ……大学内とは思えない…。
↑ 理学部のどこかの建物の入り口。最初に迷って入り込んだところです。
……1号棟だったかな…?
オープンキャンパス中は、制服という服装や周りの目もあって、あまり写真が撮れませんでしたねぇ…。
[0回]