森永のホットココアを飲みました。
粉状のもので、暖めたミルクにいれてかき混ぜて完成、というやつですね。
(うますぎる!)
学校の食堂にある紙コップ自販機のホットココアよりも濃い味で、かつおいしかったです。
つまり、実は食堂ココアは薄めの味で、あまりおいしくなかった、ということです。
たぶん、あの自販機は
・常温のココア
・熱湯
・氷水
などがあって、「ホットココア」が選ばれた時には「ココア」と「熱湯」が紙コップに入れられる仕組みなんでしょうね。
...。
毎日(?)楽しんでいたココアが実はイマイチだったとは...。
家でおいしいココアが飲めた、ということはいいのですが、それに気づいてしまった...。
まあでも、食堂のが「おいしい」、森永が「とてつもなくおいしい」ということなのです。
[0回]