さてさて、2009年もあと20分をきろうとしています。
「紅白歌合戦」の最初のほうをチラリと見たのですが、美川憲一さんの「さそり座の女2009」がおもしろかったです。
……というか、オードリー春日が……w
背景の映像、時折挟まれる「トゥース!」の声、どれを取ってもよかったです。
主役が誰かわからない、と司会者か言っていたのもうなずけます。w
今年起きた出来事を1位から3位まで格付け(?)すると……
1位…「吹奏楽部卒部」
3月の定期演奏会を最後に、5年間に及んだ吹奏楽部員(withクラリネット)としての生活と別れを告げました。
そして「受験モード」に。
2位…「駿台入学」
…まぁ、自分一人ではどうしようもないですからね。
「予備校とは一人で黙々と勉強する所」という偏見?があったので、浪人生達が楽しそうにはしゃいでいるのを見たときは驚きました。
3位…「沖縄旅行(琉大オープンキャンパス編)」
そりゃあもう、ビッグイベントでしたよ。
単身で乗り込みました(?)し。
…もとすけさんや周りの人々と違って、僕だけ汗だくだくだったのが恥ずかしかったです。
オープンキャンパスで会った人達と、またいつか会えたらいいなぁ…。
さてさて、そんな文章を書いている間に、今年もあと3分ほどになっちゃいましたよ。
皆さん、今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします!
[0回]