とあるブログ
 そろそろ、セミの死体が目につき始めるようになりました。
それと、トンボも見られるようになってきました。

 ...まだ7月の夏休みなのに、秋っぽい雰囲気を見つけると、少し寂しい気分になります。

拍手[0回]



↑ お昼時。 明るいですね。



↑ 同じく。



↑↓ 同じ時間に撮ったはずなのに、少し色合いが違います。
...携帯のカメラだからでしょうか...?



↑ スケールの大きい(?)空でした。


【壁紙用】

拍手[0回]

 昨日はとても眠たく、更新もせず、10時に寝てしまいました。
なので、昨日撮った分の写真もここにのせます。



↑ 昨日の夕方です。



↑ 携帯のカメラのせいなのか、妙に奥行きのない写真に鳴ってしまいました。


【壁紙用】

拍手[0回]

 学校の敷地の端に、池があります。
生物部の作った、「ビオトープ」です。

 そこに、睡蓮の花らしきものが咲いているのを見つけました。

拍手[0回]

 ちょっとした思いつきで、題名を「夏の空2」にしてみたのですが、果たしてその数はどこまで増えていくのか...。

 休みにはいったらデジカメを毎日持って、学校に行こう、と思っていました。
が、3月の時のように、上着を着ていないせいで、そう簡単には隠し持てないので、あきらめました。
...でも、やっぱりデジカメは持って行きたいですねぇ...。


 今日も、携帯付属のカメラで撮りました。



↑ 残念ながら、ぼけてしまいました。



↑ 光の筋。 「光芒」というらしいですね。


【壁紙用】

拍手[0回]

 今日の帰り際に見えた空が、綺麗だったので。


↓ ...しかし、ぼけています...。



【壁紙用】

拍手[0回]

 今日、部活で外に行ったとき、セミの抜け殻を大量に見つけました。


↓ 胸ポケットにへばりつかせてみました。

拍手[0回]

 今日は、家庭学習日でした。
ですが、クラブ活動がありました。

 何故かというと、8月に「全日本吹奏楽コンクール」があるからです。
夏休みは、ほとんどこれの練習のために潰れてしまいます。


 でも、それも今年で最後なんですよねぇ...。
来年になったら、高2生はクラブを引退するからです。

拍手[0回]

 午後、ふと空を見たら、すごく青い空と白く立体的な曇があって、夏っぽかったので写真を撮りました。
携帯のカメラなので、デジカメのものより少し、画質は下かもしれません。



↑ 抜けるような青色に、立体的な曇。下には校舎が。



↑ いろいろな形の曇が遠くに見えます。


【壁紙用】

拍手[0回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
34

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/