とあるブログ
 この日も、充実していましたな。

 アンサンブル大会が9日にある、ということに朝気づいて慌ててメンバーに招集をかけ、練習しました。
 練習時間、やっぱりもっと欲しいよなぁ…。


 その後、中央食堂で皆で昼食を食べ、吹奏楽部のビラ配りに参加しました。
 1年次を見分けるのが難しい…とかいう以前に、知らない人に話しかけるという時点でハードルが高い…。 まぁ、少しは頑張って渡せましたがねぇ…。
 ちなみに、1年次は琉大のマーク(University of the Ryukyus…略して「UR」の文字をデザインしたもの)があしらってある紙袋を持っている、というのが見分けるポイントでした。

 アイスを食べたりしてだべった後、僕は一旦帰宅。昼寝をしていました。


 午後5時過ぎ、今度はサークル棟前に集合し、牧港のブルーシールへアイスを食べに行きました。



↑ カエル…のフィギュアが落ちてた?

 

↑ マウンテン&アドベンチャー。

 10人ほどいたのですが、どでかい「マウンテン」とそこそこの大きさの「アドベンチャー」を食べる人達に分かれました。
 自分はアドベンチャーを。以前、マウンテンは食べたことがあったからですな。

 3人で食べたのですが、そこそこ満足した頃に終わりました。…うん、これくらいがちょうどいい。






 店の外に出ると、もうあたりは暗くなりかけていました。



↑ 実際はもうちょっとグラデーションがあってキレイだったんですけどね…。


 一旦琉大に帰った後、またまた末吉公園へ行くことにしました。

例の一本木の所まで行った後、引き返して終了。…やっぱり昼に来たい場所だな……。




 その後、ラーメンを食べに行く組と帰る組に分かれました。
自分は家で夕食を食べたかったので帰る組へ。 吹奏楽部のおごり期間の外食に行きたいですからね、こういう時にガマンしないと。

 家に帰ると、アパートの部屋の扉の所にロールキャベツ&肉団子がかかっていました。
 大家さんでしょうか、いやぁ、ありがたい。

 野菜嫌いのせいで、ロールキャベツなどちゃんと食べたことが無かったのですが、結構食べられました。おいしいじゃん!
 野菜であるキャベツの量より中の肉の量の方が多いので、食べられないはずはなかったのです。 (サラダなど野菜ばかりのものよりは、食べられるもの&野菜の組み合わせの方が自分は食べやすい)

拍手[0回]

※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
33

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/