朝は6時起きでした。…眠い。

↑ そういえば、こんなのがありました。
そして、1日目のホールでまた練習しました。

↑ 3日とも、こんなお弁当が出てきました。
で、昼過ぎに会場である、福岡の「イイヅカコスモスコモン」へ。

↑ 天気は晴れ。雨よりはいいですな。


↑ コスモスコモン。 でっかいですなぁ。(今までにこんな会場で演奏したことはあるだろうか…?)
そして、なんだかんだ(待機してたり音出ししたりチューニングしたり…)で本番。
出来はさておき(ん?)、僕は楽しめて吹けたと思います。
本番終了後は、休憩室で脱力していたり、会場に入って他団体の曲を聞いていたり(ほとんど寝てたけど…)していましたとさ。

で、全ての団体の発表が終わり、結果発表。
琉大吹奏は去年に引き続き銀賞でした。 …う~ん、楽しんで吹ければいい、と思っていたけれど、何だか悔しいですな…。 他の大学の演奏もとても上手でしたしねぇ。
打ち上げ用のお酒などなどを買うため、会場から徒歩で「トライアル」へ。

そこでいろいろ買ってから、迎えに来てくれてたバスに乗ってホテル(1日目・2日目とは別)へ行きました。

↑ 九州限定のカップラーメン。これは美味しい。
そして、ホテル(福岡の原鶴温泉近く)へ到着。夕食をとりました。

↑ 本来はバス中で食べるはずだった弁当。

↑ ゲット!

夕食後、温泉に入り疲れをとってから打ち上げ!
僕は、少人数の所とたくさんいる所を行き来したりしていました。最終的には先輩のスマートフォン(Xperia)のライトセーバーアプリで遊んだりしていましたとさ。
で、午前5時過ぎに部屋に戻って就寝。
1時間ほど寝て6時過ぎから温泉に入り、8時の朝食には十分間に合うだろう…という算段でしたが…。(次記事に続く)
[0回]