とあるブログ
 とうとう明日から九州の地へ飛び立ちます。
僕は、その後に九州めぐり~帰省と予定が入っているので、しばらく(2週間ちょい)の間、沖縄とはお別れですな。


 今日は、部活へ行く前に郵便局へ行ってきました。
以前に、大家さんから「実家の方へどうぞ」とお菓子などなどをもらっていたのですが、いろいろあって今日まで送れずじまいでした。
 実は始めて「ゆうパック」なるもので荷物を送りました。 実家の郵便番号を忘れかけていて焦ったなぁ…。

 そして部活へ。


 昼休み終了間際、友人から「成績みてきたよー」と言われ、「そうだ!」と気づき、僕も見に行くことにしました。
 学内のLANからしか成績照会はできなかったはずです。そしてパソコンルームは部活終了前に閉まってしまうので、行く機会はこの時しかなかったからですな。


 ……で、見てきました。
物理でCだった他は、あとはAとBだけで、F(不可)はなくて安心しました。 ……しかし、専門の講義(座学のほう)でBが多かったのは悔しいな…。 逆に実習はAが多かったです。
 あと、英語でBなのが個人的にちょっとびっくり。Cぐらいだと思ってました。

 まぁ、20単位は全てとることがでたし、まぁまぁ満足かな……。




 そして、午後の練習。


 午後3時くらいに終了し、後は音楽棟の掃除をしました。 我ら吹奏楽部は音楽棟を使わせてもらっている身でしたからねぇ。




 解散後、後輩と西ティーへ行ってきました。
僕は、キャリーバックの購入が目的です。 今までの帰省などでは、でかいバッグに荷物を入れていたのですが、大きさが規定よりちょっと大きい疑惑が前回あったのと、これからの旅においてキャスターがついているものの方が負担が少ないことなどを考え、購入に踏み切りました。(前回の帰省では荷物が多く、移動が大変疲れたのです)

 で、大きさや内容量などいろいろ見ていたのですが、結局少しお高いものを購入。
…まぁ、これからも帰省などで使うものですしね。


 帰宅後、遊びに来ていた友人と、後輩とでスマブラをしていました。(僕はもっぱら他の作業で忙しかったのですが…)


 二人が帰った後、友人のカウントダウンカレンダー制作の手伝いをして、それが終わり、パソコンでの他の作業を完了させた後、今に至ります。




 ……荷造りしてない…。早く済ませて、ヤマト2を観て寝よう。


 明日からは、「九州大会旅行記(仮題)」を書いていきますよー!
パソコンもイーモバイルも持って行くので、ネットは大丈夫なはずです。 写真にもご期待下さい!

拍手[0回]

※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
33

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/