沖縄に帰ってきました!
もうすぐ(といっても1週間くらいあるけど)新学期が始まります。2年次ですよ、2年次!しかも後輩が入ってくるんですよ! 何だか急に歳をとった気分……。
講義も専門のものが増えてくるだろうし、頑張らねば!
…と、出だしからテンションが高かったですが、今日の話です。
今朝は親に京都駅まで車で送ってもらい、そこからバスで伊丹(大阪)空港まで行きました。
最近は昼過ぎに起きることが多かったのですが、今日は朝が早かったためバス内では爆睡していました。 高速道路を通ったことさえも記憶にない…。

↑ 大阪空港と那覇空港のモノレール駅の比較。別に似てない……?
定刻通りに飛行機は大阪空港を離陸、僕はまたもや爆睡。
リンゴジュースをもらった時以外は寝ていましたとさ。
気がつくと、徳之島上空を通過しているところでした。
那覇空港に到着後、空港食堂(1階の隅にある安めの食堂)にてカツ丼を食べました。これがけっこう美味しいのです。
今回は「初心忘るべからず」ということで、誰の力(というか車)も借りずモノレールとバスを乗り継いで自宅に向かいました。 去年沖縄入りしたのも3月30日ですからね。ちょうど1年です。いやぁ、あっという間だったな……。
帰宅後、部屋の掃除を開始。
ついでに車の掃除もしました。黄砂が結構付いてましたな。
そういえば、自動車の免許取得からもう1年が過ぎています。(3月26日に取った) というわけで、初心者マークを外しておきました。…おぉ、何だか「普通」な感じ!

↑ 気がつくと夕日が。
掃除もそろそろ終わり、という時に友人が家に来ました。
4月の校内アンサンブルでゲーム音楽をするのですが、その和音やら採譜やらが合っているかを見てもらうためなのでした。
僕は、ネットで拾ったMIDIファイル(パソコン上の楽譜ファイルのようなもの)の編成を適当に楽器に割り当てる、ということしかできないので、そのMIDIファイル自体に間違いがあったりしても分からないからですな。
それと、曲の繋ぎ目や終わりも一人ではできない…。
楽譜の印刷まで完了させ、時計を見ると午後9時。やっと終わった…!
その後、友人が帰ってから夕食を食べ、干していた布団やらやらを取り込み、今に至ります。
明日は、実家から送った荷物が午前中に届くので、早めに寝ないと…。
[0回]