とあるブログ
 月曜日は体育の日で休みだったわけですが、火曜日は普通の日なのでした。登録調整期間1週目。

 僕は2時限目、4限目のみに講義を入れています。

 それはそうと、最近は通学は徒歩で済ませています。
朝は、東口付近がかなり混んでいて、時間に間に合うかソワソワ心配しながら運転するのが嫌で、夕方は東口の駐車場内が混みすぎていて車が駐められないからですな。…本当に鬼のように駐めるんですよ…。無論駐車スペース以外のところにも。

 講義の時や、ちょい乗り、離島での移動用に原付が欲しい…と思う今日この頃なのです。…って前にも書いたような…。


 講義終了後、友人(首里高卒)と共に首里高校へ楽器を借りに行ってきました。
 クラ、アルトクラ、コントラアルトクラを借りて、バスクラの借用期間延長を申し込む…という内容でした。

 音楽準備室らしきところへ行き、(試験期間中にも関わらず)なにやら音楽を聴いている生徒達に話をしました。(中1の頃吹いたことのあるバレエ音楽「ガイーヌ」が流れていて懐かしく思ったり…)
 そこで、クラリネットの吹き比べなどをしたり、アルトクラリネットを吹かせてもらったりしました。

 ……で、無事借りれて、帰ろうか…となったのですが、「先生に挨拶してから行こう」ということになり、顔を出したのですが…。

「アルトクラもコントラアルトクラも帰ってきたばっかりだし、また貸し出すのはダメ。しかも琉大吹奏はたしかオーボエもまだ借りっぱなしだったはず」…と言われ、普通のクラ1本しか借りれないことになってしまいました。オーボエについてはよく知らないのですが…。それとバスクラのことは……?


 借りれなかったものは仕方が無い、ということで、そのままサークル棟に戻り、普通に部活に参加。昨日の彼(同じアパートの人)も見学に来てました。
 部活終了後は、火曜日の「定例会」がありました。僕は渉外のWeb係なのですが、先輩に任せっきり(というか僕にはできないことが…)なので、もうちょっとできることを探さないとな…、と思いました。

 その後、ドライブの後、自宅生の友達2人を送り届けました。
夜中の12時30分過ぎなのにも関わらず、空腹のため首里近くのローソンでガッツリ夕食を買って車中で食べてしまいましたとさ。

 眠りそうになりながらも何とか家にたどり着き、寝ました。

拍手[0回]

※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[05/03 かずね]
[04/24 遠い三重の大地より]
[02/27 のぞみ]
[12/11 のぞみ]
[09/13 ロマン]
ブログ内検索
プロフィール

HN:
なおたん

年齢:
33

性別:
男性

誕生日:
1991/09/04

職業:
会社員

自己紹介:
既婚 博士(理学) オカヤドカリ しまぁ カービィ スタァライト 筋トレ 写真 クラリネット
バーコード
アーカイブ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
/